データベース備忘録

※自分調べ

2021-01-01から1年間の記事一覧

OracleDB起動時にORA-20013が発生

マルチテナントのOracleDB起動後、正常にDBは動作しているようだがアラートログを確認したところ起動シーケンスのところでORA-20013とORA-01403が発生していた。 ORA-20013:DBMS_QOPATCHは、主に、インストールされていない領域で動作しました。 ORA-01403…

Oracle19cのPDBクローン

以前業務で環境構築を行う際、既存PDBからクローンする機会があった。 マルチテナントの環境だと既存のPDBからクローン(コピー)することが可能。 ※もちろん既存のCDB・PDBがあること前提 CREATE PLUGGABLE DATABASE pdb FROM new_pdb; データファイルごと…

行移行、行連鎖…

適当に調べて適当にまとめたのでこの記事を見たという、数少ない人は指摘があればコメントしていただけるとありがたいです。 行移行、行連鎖… DB性能劣化の原因である断片化、その要因の主な2つ(ほんとはブロック内連鎖とかもあるらしいが) 断片化の種類に…

RAC構成でOracle GoldenGateを使う

DB間のリアルタイムデータ同期を実現するGoldenGateをRACで使用する時に、とあるリスクが生じる。 GoldenGateではソースDBとターゲットDB間でトレイルと呼ばれる、データ変更情報が書き込まれた証跡ファイルをやり取りするわけだが、ソース側DBがRAC構成(ac…

完全リカバリと不完全リカバリ

【完全リカバリ】 その名の通り障害発生時点までを完全に戻す。 過去取得したバックアップからバックアップ地点までリストア、そこからバックアップ以降のアーカイブログを適用して障害発生時点までリストアさせる 【不完全リカバリ】 「過去の特定の時間」…

restoreとrecovery

restore と recovery 未だにごっちゃになるが restore は「蓄えから復元すること」 recovery は「埋め合わせること」なので Oracle的には 過去取得したバックアップ(蓄え)から戻すことをリストア、 アーカイブ(またはredo)ログを適用して障害発生日時ま…